株式会社第三者評価機構

神奈川県福祉サービス第三者評価

指定主管

本制度については、厚生労働省通知「福祉サービス第三者評価事業に関する指針」に準じ、都道府県の判断のもと、都道府県推進組織を設置することとしています。神奈川県においては、神奈川県福祉サービス第三者評価推進要綱に基づき、神奈川県における第三者評価を推進する中核的組織として、「かながわ福祉サービス第三者評価推進機構」が社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会に設置されています。

社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
かながわ福祉サービス第三者評価推進機構

〒221-0825 横浜市神奈川区反町3-17-2
TEL 045-290-7432 FAX FAX:045‐312‐6302

評価の流れ

モデル版(保育所)

神奈川県第三者評価 評価の流れ

評価料金

かながわ福祉サービス第三者評価推進機構のホームページに掲載の料金はフォーマットが全機関共通と定まっているため、実際と異なる点があります

  1. 当機関では価格は統一です。利用者数や職員数で変動しません。ただし、ご予算があ る場合には応相談のうえ、臨機に対応します
  2. 当機関では事業所の希望がない限り、保育所の保護者アンケートは全数調査です
  3. 当機関では事業所の希望がない限り、高齢者施設等における利用者の聞き取り調査は対象者の状態 を鑑み、上限を定員の30%に設定しています
  4. 当機関では訪問日数に上限は設けていません(目安としては1.5日~2日)
高齢者施設 440,000円~550,000(消費税込み)
障害者・児施設 385,000円~440,000(消費税込み)
保育所 440,000円~550,000(消費税込み)
救護施設・養護老人ホーム 330,000円(消費税込み)
障害者グループホーム 1ユニット132,000円~(消費税込み)

評価調査者

調査評価者はかながわ福祉サービス第三者評価推進機構が定めた資格基準を満たしております

<資格基準>

〈経営〉要件
 
雇用関係にある10人以上(概ね週労働時間30時間以上の者をいう。)の組織を管理・統括する業務を3年以上経験している者
  
〈福祉〉要件
 
福祉(社会福祉主事、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、精神保健福祉士、保育士 )医療(医師、看護師、理学療法士、作業療法士)、保健(保健師、栄養士)各分野の有資格者、または学識経験者(大学、専門学校、高校等で社会福祉、医療及び保健に関する教育・研究を行う者)、または 社会福祉事業の経営を行う上で必要かつ 有益な専門知識及び業務経験を有する者 (公認会計士、税理士、弁護士等)で、当該業務を3年以上経験している者

 

区分性別登録番号資格要件資格等
1神機構-260経営・福祉(※1)社会福祉士
精神保健福祉士
横浜市指定管理者選定委員
社会的養護関係施設第三者評価調査者
2神機構-1004経営・福祉介護福祉士
介護支援専門員
社会的養護関係施設第三者評価調査者
認知症介護実践者研修 修了
認知症介護実践者リーダー研修 修了
3神機構-1053経営キャリアコンサルタント
産業カウンセラー
社会福祉主事任用資格
福祉レク・ワーカー
ISO9000:2000審査員 試験合格
社会的養護関係施設第三者評価調査者
里親あっせん事業者第三者評価調査者
第三者評価者養成指導者(愛知県選出)
4神機構-1131経営・福祉幼稚園教諭
保育士
児童発達管理責任者
5神機構-1128経営

評価決定委員会

評価決定委員略歴
ツジ ミエコ(〇)学習院大学文学部哲学科(心理学専攻)を昭和46年に卒業後、同研究室にて嘱託勤務となる。結婚により家業に入職、昭和58年常務取締役就任。静岡ベンチャークラブ初代会長、静岡商工会議所シーズネットワーク会長等を歴任、地域経済に貢献する。更にその活動を買われ、主に教育・福祉分野における行政の委員職に携わってきた。
モチヅキ アキコ昭和47年天使女子短大専攻科(4年制・衛生看護学:現、天使大学)を卒業とともに、看護師・助産師・保健師免許・保健科教諭・養護教諭を取得。静岡市立病院勤務を経て、静岡市立看護専門学校(静岡・清水)の学生指導及び管理者として学校経営に携わる。平成22年退職までの間、厚生省(当時)看護教員養成講習(9ヶ月)及び幹部看護教員養成講習(1年)を修了。
サワベ サカエ(◎)×白鶴女子短期大学幼児教育課を昭和58年に卒業後、社会福祉法人愛誠会 鐘の鳴る丘少年の家入職。結婚、子育てを経て、平成10年社会福祉法人天心会 特別養護老人ホーム竜爪園入職。夫の転勤にともない平成12年社会福祉法人御前崎厚生会 特別養護老人ホーム灯光園へ入職後は、平成25年の退職までユニットリーダーや生活相談員を歴任。現在は(株)第三者評価機構 評価手法管理責任者を務める。

① 福祉サービス事業の関係者ではない
② (株)第三者評価機構 従事者ではない
③ 直接利害関係者の場合は評価決定の場を外す
④ ◎が委員長、〇が副委員長
⑤ (原則8月から翌3月)毎月25日を開催日としています

評価実績

公表年度件数施設名
2020年度1GENKIDS新子安保育園 (横浜市)
2021年度6なごみグループホーム わさび (川崎市)
なごみグループホーム わさびⅡ (川崎市)
なごみグループホーム ペニーレイン (川崎市)
なごみグループホーム パーラの家 (川崎市)
なごみグループホーム ぐっすりⅠ (川崎市)
なごみグループホーム ぐっすりⅡ (川崎市)



第三者評価機構は、お客様の抱える課題に対して、評価システムでお応えします。
また、ご要望によっては課題解決の提案から実行までを総合的に支援いたします。