指定主管
本制度については、厚生労働省通知「福祉サービス第三者評価事業に関する指針」に準じ、都道府県の判断のもと、都道府県推進組織を設置することとしています。東京都における第三者評価を推進する中核的組織として、「東京都福祉サービス評価推進機構」が公益財団法人東京都福祉保健財団に設置されています。
東京都福祉サービス評価推進機構
公益財団法人 東京都福祉保健財団 福祉情報部 評価支援室
〒163-0719 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル19階
TEL:03(3344)8515 FAX:03(3344)8595
評価の流れ
モデル版(認知症対応型共同生活介護)
評価料金
高齢者施設 | 550,000円(消費税込み) |
---|---|
障害者・児施設 | 462,000円(消費税込み) |
保育所 | 462,000円(消費税込み) |
認知症対応型共同生活介護 | 440,000円(消費税込み)※サービスのみ385,000円 |
評価調査者
<資格基準>
次の分類の1から5のいずれかに該当し、「評価者養成講習受講資格要件」のそれぞれの内容を満たしていること
- (分類1)
- 福祉・医療・保健業務を3年以上経験している者
- (分類2)
- 組織運営管理等業務を3年以上経験している者
- (分類3)
- 調査関係機関等で調査業務や経営相談を3年以上経験している者
- (分類4)
- 福祉・医療・保健・経営分野の学識経験者で当該業務を3年以上経験している者
- (分類5)
- その他、上記と同等の能力を有していると機構が認める者
区分 | 性別 | 登録番号 | 資格要件 | 資格等 |
---|---|---|---|---|
1 | 男 | H0902018 | 経営 | 社会福祉士 精神保健福祉士 横浜市指定管理者選定委員 |
| ||||
2 | 女 | H1701032 | 経営 | キャリアコンサルタント 産業カウンセラー 社会福祉主事任用資格 福祉レク・ワーカー ISO9000:2000審査員 試験合格 里親あっせん事業者第三者評価調査者 |
| ||||
3 | 女 | H1701001 | 福祉 | 幼稚園教諭 保育士 社会福祉主事任用資格 介護福祉士 介護支援専門員 認知症介護実践者研修 修了 認知症介護実践者リーダー研修 修了 |
| ||||
4 | 男 | H1701044 | 福祉 | 社会福祉主事任用資格 介護支援専門員 認知症介護実践者研修 修了 認知症対応型サービス事業管理者研修 修了 |
| ||||
5 | 女 | H1701045 | 福祉 | 社会福祉士 産業カウンセラー |
|
評価審査委員会
区分 | 性別 | 分野 | 経験・資格等 |
---|---|---|---|
1 | 男 | 学術経験者 | 元・大学学長/団体役員 |
2 | 女 | 医療専門職 | 看護師/団体役員 |
3 | 男 | 学術経験者 | 大学准教授 |
4 | 女 | 経営 | 会社役員/元・福祉施設役員 |
5 | 男 | 現場管理者 | 介護福祉士/認知症ケア専門士 |
評価実績
評価実績 | |
---|---|
公表年度 | 件数 |
2018年度 | 11件 |
2019年度 | 6件 |
2020年度 | 0件 |
2021年度 | 1件 |
事業所名 | |
愛の家グループホーム西尾久 | |
愛の家グループホーム荒川南千住 | |
愛の家グループホーム板橋徳丸 | |
愛の家グループホーム練馬早宮 | |
愛の家グループホーム葛飾青戸 | |
愛の家グループホーム葛飾奥戸(2回) | |
愛の家グループホーム葛飾西亀有(2回) | |
愛の家グループホーム杉並上高井戸(2回) | |
愛の家グループホーム江戸川鹿骨(2回) | |
保育園めでぃぷる北上野 |
第三者評価機構は、お客様の抱える課題に対して、評価システムでお応えします。
また、ご要望によっては課題解決の提案から実行までを総合的に支援いたします。